TERMS OF SERVICE

利用規約

PETSAM(以下「当店」といいます)は、当店が提供するトリミングサービス(以下「本サービス」といいます)をご利用いただくにあたり、以下の規約(以下「本規約」といいます)を定めております。本サービスをご利用いただく前に、本規約を十分にお読みいただき、同意のうえご利用ください。

第1条 : ワクチン接種証明書等のご提示について
  1. 成犬の場合ご利用時から1年以内の狂犬病ワクチン、および5種以上の混合ワクチン接種証明書のご提示をお願いいたします。ワクチン接種が難しいワンちゃんの場合は、抗体検査証明書をご提示ください。
  2. 猶予証明書のご提示ワクチンの猶予証明書をご提示いただいたワンちゃんにつきましては、トリミング対応が可能です。ただし、猶予証明書は安全を100%保証するものではございません。当店では可能な限りの滅菌消毒やアルコール除菌を実施しておりますが、万が一の感染症リスク等につきましては、一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
  3. 仔犬の場合生後4ヶ月未満(狂犬病ワクチン、5種以上の混合ワクチン2回目接種後、3週間経過していない場合を含む)はご利用いただけません。
第2条 : ノミ・ダニ対策
  1. 動物病院で処方された予防薬によるノミ・ダニ対策をお願いいたします。
  2. トリミング施術中にノミ・ダニが確認された場合は、施術を中断させていただきます。
第3条 : マナーグッズの着用
  1. マーキングやトイレトレーニングが完了していないワンちゃんにつきましては、マナーベルトやマナーパンツの着用をお願いいたします。着替え用のご持参もご検討ください。
  2. マナーグッズをご持参いただけない場合、1枚50円でご用意しておりますので、お気軽にお声がけください。
第4条 : 健康状態・持病等
  1. 噛み癖や極度に暴れる性質、持病(心臓病・てんかん等)があるワンちゃんは、事前に必ず当店までお知らせください。
  2. 上記に該当する場合、または当店がご利用困難と判断した場合、ご予約をお断りすることがあります。
第5条 : 施術の中止について
  1. トリミング中、ワンちゃんの体調や精神状態を考慮し、当店がやむを得ないと判断した場合には施術を中止することがあります。
  2. 噛みつきや暴れる等、施術が困難と判断した場合も中止いたします。
  3. 施術を中止した場合でも、ご予約いただいた正規料金を頂戴いたします。
第6条 : ご予約・遅刻・キャンセルについて
  1. 予約時間の遅れご連絡がないまま、予約時間を15分以上過ぎてもご来店がない場合は、自動的にキャンセルとさせていただきます。また、10分以上の遅刻の場合、施術内容に制限が生じる場合があります。
  2. 度重なる遅刻・直前キャンセル・無断キャンセル今後のご予約をお断りする場合がございます。
第7条 : 施術後の責任範囲
  1. 施術終了後にワンちゃんをお引き渡しした後の体調変化や事故・トラブルにつきましては、当店の過失がない限り一切の責任を負いかねます。
  2. 当店ではトリミング前後のお預かりは原則しておりません。お迎えが遅れる場合は、事前にご連絡ください。連絡なくお迎えが遅れた際は、30分ごとに550円の追加料金が発生いたします。
第8条 : 仕上がりへの対応
  1. 施術後の仕上がりにご満足いただけない場合は、原則その場でお直しを行います(毛質やお客様ご都合によるカット内容の変更を除きます)。
  2. ご連絡は3営業日以内、かつ施術日から7日以内に再度ご来店いただける場合に限り、無償でお直しをいたします。
  3. トリミング代金の返金や値引きはいたしかねますのでご了承ください。
第9条 : 事故・怪我等への対応
  1. 当店の過失により事故が発生した場合、飼い主様に速やかにご連絡し、動物病院での処置を行います(軽微な爪切り時の出血や擦り傷等は除きます)。
  2. 飼い主様と連絡が取れない、または緊急を要する場合は事後報告となる場合があります。
  3. 治療費は当店が負担いたしますが、慰謝料やその他損害賠償等のご請求には応じかねます。また、トリミング料金の返還や値引きは行っておりません。
第10条 : 不可抗力によるトラブル
  1. 不慮の事故・持病・特異体質・自然災害等による怪我・死亡・逃亡などの不可抗力によるトラブル発生時には、当店は速やかに飼い主様へご連絡し、可能な限りの処置を行います。
  2. 上記の場合の処置費用・治療費等はすべてお客様のご負担となり、慰謝料・賠償金等にも応じかねますのでご了承ください。
第11条 : シニア犬特別利用承諾書
  1. 当店では、8歳以上のワンちゃんを獣医学的な観点からシニア犬と定義し、加齢に伴う獣医学的なストレス耐性の低下や特性を考慮した上で、トリミングサービスを提供いたします。
  2. トリミングに従事する当店のスタッフは、リスク低減に最大限の努力をいたしますが、シニア犬においては、その全てを予見し、コントロールすることは不可能であり、危険性を完全に排除することはできないことをご理解ください。
  3. シニア犬は、一般的に各種身体機能の低下や基礎疾患を保有している可能性があり、特に「循環器系(心臓・血管)」「血液・免疫系」「呼吸器系(肺・気管)」「骨・関節系」「脳・神経系」「内分泌系(ホルモン)」「生殖器系(未去勢・未避妊のワンちゃんに限る)」「腎・泌尿器系」において疾患が起こりやすい傾向があります。
  4. トリミングの施術に伴う温度変化や過度の緊張は、シニア犬にとってストレスとなり(恒常性の変化)、これらの要因により、上記器官における基礎疾患が顕著化する可能性があります。
  5. お預かり中の体調/怪我について
    • 5.1 当日の店内の環境がシニアワンちゃんにとってストレスのかかる状態になり、当店が適切でないと判断させていただいた場合は、お断り、または、途中で中断することがございますので、予めご了承ください。
    • 5.2 また、当店ではシニアワンちゃんのトリミング時の様子や体調によってはお客様同伴の施術、数日に分けての施術をご提案する場合がございます。合わせて安全性を第一に考慮し、掛かり付け医の診療日、診療時間とトリミングの日程が重なるようにご提案する場合がございます。
    • 5.3 施術中に万が一、体調不良又は皮膚の状態による怪我や事故などが発生した場合は当方の判断により動物病院での診療・処置をおこなう場合がございます。この場合に関しての応急処置料金・動物病院での処置代金は、お客様にご負担いただくことになります。診療費・治療費・通院費・慰謝料・賠償金につきましても一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。
  6. 万が一のお預かり中の死亡について
    • 6.1 シニアは身体機能や免疫機能、体力の低下が危惧されます。施術により著しく体力を消耗する場合もあり、また血行が促進されることで血管が膨張し心臓麻、心筋梗塞、脳梗塞などを引き起こし死亡の原因となる場合がございます。お預かり中の死亡もある事を、予めご理解・ご了承ください。
第12条 : お引き取りがない場合
  1. お迎え日時を過ぎてもご連絡が取れない場合は、緊急連絡先へご連絡いたします。
  2. それでもお引き取りがなく、7日間が経過した場合、飼い主様は所有権を放棄したものとみなし、当店がワンちゃんを引き取り処遇する権利を有するものとします。
第13条 : SNSへの写真投稿
  1. トリミングしたワンちゃんの写真をSNSに投稿させていただく場合がございます(任意)。ご希望されない場合はお気軽にお申し付けください。
第14条 : 個人情報保護
  1. 当店は、お客様の個人情報およびワンちゃんの情報を厳重に管理し、法令に基づく場合を除き、あらかじめお客様の同意を得ずに第三者に提供することはございません。
第15条 : 規約の変更
  1. 当店は、必要に応じて本規約の内容を変更することがあります。変更後の規約は、当店が別途定める場合を除き、当店のウェブサイト等に掲載した時点で効力を生じるものとします。
最終更新日:2025年6月3日
本規約に同意いただき、動物達が快適に過ごせるようご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
TOPへ戻る